フジテレビ問題まとめ

フジテレビ問題  2025/1/8 X

さて、中居正広さんのソフトバンクCM削除が話題ですが、15年ほど前に私はソフトバンクのお父さん犬のCM出たことあります。正確には2本撮影して両方ともお蔵入りになりました。代理店の電通、クライアントのソフトバンクOKだったのですが、フジテレビだけが編成判断で放送NGなのでお蔵入りでした。皮肉なもんですね。
 (そもそもホリエモンをソフトバンクCMに出させようとした奴がすげえ。ちょっと考えれば分かりそうなもんなのに。)
いや、俺はギャラもらえたのでいいんですが、フジテレビが絶対反対しますよって担当者には口酸っぱく言ったんですよ。でもいけるっていうから撮影したわけで。
 (みたかった!マツコデラックス×ホリエモン)
DVDは1本目のやつだけ完パケもらいました笑。めちゃくちゃ面白かったですよ。
 (中居さんの件は堀江くんの件とは全く関係ないし、放送に適さないと判断されればお蔵入りは当然の結果であり、「皮肉」には当たらないのでは?)
フジテレビだけが放送に適さないって言ってるのって完全に日枝に忖度以外の何があるんですかね?
 (「世間に知られたらマズい」「業界内でも見識を疑う声が」 森ビル社長がひんしゅくを買った“暴挙”とは(週刊新潮×デイリー新潮))
笑。私森ビルも出禁です。
 (何ヶ所出禁なってるんですか笑)
いや、フジサンケイグループと森ビルだけですよ。出禁は。
 (刑期も終えて、法律上の前科も無くなったのに、森ビルさんは出禁解除しないんですね。。)
みたいですね。相当トラウマみたいです。
 (フジテレビだけ、出禁と思っていました。森ビルもヤバい人確定なのか…)
六本木ヒルズクラブ出来た時は三顧の礼でぜひ入ってくれだったのが、捕まったらさっさと出ていけですからね。その程度の会社かと。
 (フジテレビの港浩一社長が17日に会見するらしいけど、実質的にフジサンケイグループ全体を牛耳ってるグループ代表の日枝久を会見に出さない限りは企業体質は変わらないと思うよ)
その通り!
株買って総会行こうかな。
 (フジテレビ黄金期に社長になり、それから権力を握り続けている間ずっと会社は右肩下がり。なぜ、今も崇められ権力の座に居続けているのかナゾ)
フジテレビ労組の書記長だったからね彼は。至る所に「耳」「目」を配置して逆らう者を徹底的に排除するんだよ。
 (田端信太郎・堀江さん!僕も6月のフジテレビに株主総会に行くための入場チケットと思って、今日、フジメディアHDの株を買いました! いっしょに行きましょう!! みんなで行って質問しまくる!)
俺も買う!
 (田端信太郎・PBR0.5倍もないクソ株)
真面目に株主提案で役員選任案だしたらワンチャン今なら通る気がするな。外人株主は20%超えると議決権行使できないが、日本人なら行使できる。
 (田端信太郎・堀江さん!僕も6月のフジテレビに株主総会に行くための入場チケットと思って、今日、フジメディアHDの株を買いました! いっしょに行きましょう!! みんなで行って質問しまくる!)
朝イチでチケットげっと!
 (田端信太郎・さあ、みんなでフジテレビの株主総会に集合だあああ! 日枝出てこい!)
俺もいくー!
 (いくら用意すればいい?www)
5000万円くらいでとりあえず議案を提出できるようになります。
 (頑張ってください だいたい株主が言わなすぎなんですよね とくに東宝のような社会的責任が大きい大企業かつ大株主がこの件に関して追求しないのなら無責任)
流石に今回はスルー出来ないでしょ
 (フジサンケイグループてのは鹿内って人がつくったんだけど、労働組合の議長だった日枝が血みどろの闘争のすえに創業一族の鹿内を追い出して社長になって、今じゃ皇帝のごとく君臨してるわね。)
違いますよ笑。 日本経団連の前身の一つ日経連の加盟企業の共同出資で労働運動対策のプロパガンダ放送局としてニッポン放送が作られ、旺文社と聖パウロ教会の合弁会社だった文化放送と共同出資でフジテレビが作られ初代社長についたのは文化放送社長だった水野成夫で、その後産経新聞を傘下に収めたが、最終的に対立した日経連理事の鹿内信隆に会社を乗っ取られます。鹿内社長の社長室長だったのが後に会社を乗っ取る日枝久。社史の書けない会社笑。
東宝とか電通とかの仲間内サラリーマン経営陣企業は資本効率など関係ないので現体制を維持することに汲々とするわけだけど、投資ファンドからすればこういうスキャンダルでもないと現経営陣をキックアウトできないのでどんどん攻めてくるよねぇ。
実際サラリーマン経営陣追い出して、資本効率の悪い不動産ビジネスを売ってコンテンツビジネスに集中してサブスクとかも伸ばしていけばそれなりのいい会社になると思うんだよな。不動産売却収入だけでも元が取れてお釣りが来るしな。
 (自分より無能を後釜にしちゃうのも問題ですよねぇ。)
そうじゃなくて日枝が院政をひいて、数年ごとに権力持つ前に取っ替えてんの。
 (田端信太郎・新しいフヂテレビの株主優待 ■100万株以上で女子アナの接待会食 ■1000万株以上で女子アナの性上納)
日テレの「今日の出来事」って硬派なはずのニュース番組で「フジテレビを買いたいのは女子アナと合コンしたいからである。YES/NOか?」って聞かれてびっくりしたし腹立たしかったけどテレビ業界ではそれが当たり前なんだな。
 (田端信太郎・生保レディの枕営業とは何が違うのだろうか。 >日本生命、フジテレビCMを見直し。女子アナ「上納」報道で、19日からACに差し替え)
笑。
 (フジテレビの問題を機に 電波は国民共有の財産であるため ”電波オークション” の議論の熱が高まって欲しい。 さすれば、総務委員会でその熱を総務省にお届けしたい。)
テレビ局からUHF600MHz帯の電波を召し上げて携帯電話会社に割り当てると国庫にも大金入るし儲かってるからちゃんと払える。テレビ局はビジネスモデルが終わってるので電波に金が払えない
携帯電話会社はすべてのスマホとかが電波局になるので台数基準で大金を払ってるがテレビ局はほとんど支払ってないのにメディアの力でそれを隠してる。
 (田端信太郎・フジテレビは、不動産とか株とか、本業に関係な余剰な遊休資産がいっぱいありますから・・・。余裕でしょう。)
あれさっさと売ればいいのにね
 (どう考えてもフジテレビは株価が大幅に下落する状況なのに、株主総会に出て質問をする権利を得るための株券ニーズがあって、まだ株価を維持できてるの笑う。)
フジメディアHDはPBR0.5倍切ってて、子会社のサンケイビルなどが所有する不動産売るだけでも元がとれます。本業と全く関係ないので売っても問題なし。現経営陣だと売らないので、皆んなで株買って責任取らせてクビにすれば売れます。そしたら大儲け。社会正義も実現できて儲かるってよくない?
 (箕輪厚介・あーあーあー。 トヨタってある意味で全体の方向性を決めちゃう存在だから、終わりましたね。 トヨタ、フジテレビへのCM差し替え | 2025/1/18 – 共同通信)
トヨタは昔からフジテレビに対して冷ややかでしたからね。いいきっかけでしょう。フジテレビに払う金をトヨタイムズなどのオウンドメディアに金かけた方が全然プラス。CMスポンサーなのに報道は叩いたりして腹立つと思うんだよね。
SBI参戦したら胸熱すぎる!
フジテレビ株買ったので色々とIR資料見ている。この中期グループビジョンとかマジで失笑モノ。ほぼサンケイビルの会社笑。定年迎えたサラリーマンが貯金で不動産買って大家さんビジネスやってる感じだ。
 (堀江さん元々秋元康にそそのかされてフジテレビ株を買って見事にハシゴ外されたって本当ですかフジテレビ株事件がなければ堀江さんは今頃、トップに立てたのではないですか)
秋元さんはそんなことする人ではないです。
 (今回はフジテレビ株を売るように 話をしたというフィクサー的な人は でてこないのでしょうか)
その人は鬼籍に入られました
 (三谷幸喜氏 中居&フジ報道で「ロケ地を断られたりとか…凄く難しい状況に今なっている」広がる影響語る(スポーツニッポン))
そんな瑣末な事嘆くとか笑 私が経営してたライブドアなんかニッポン放送株買収しただけでリース取引切られまくったり散々だったよ
 (田端信太郎・進めている仕事に直接の関係ない若い女性社員を「男ばっかりだと華がないんで」と接待会食に、同席させる取引先も、私の25年のビジネス経験で、稀にいましたが、それだけで、時代の空気を読めてないヤバい人認定ですわ)
確かに、、、 私が逮捕された後に流す盗撮動画を日テレアナウンサーとの飲み会セッティングして撮影した日テレもフジテレビと同根の可能性大ですね
 (夢がある)
いや本当に、東証プライム上場基準は35%以上の浮動株とされてるので、外資が持ってる30%(10%は日本人に貸し株してもらう)に加えて20%程度が反対すれば、現経営陣首にしてサンケイビルバイアウトするだけで、まじで元が取れます。あの人たち貯金使って不動産かって老後大家さんやってる非効率経営の人たちですから。
 (フジテレビなどテレビ局の電波利用料は おおよそ売上に対して0.1%〜0.2%です。 電波は有限で国民の共有財産を国は格安で貸しているのです。 この原価をみなさんは適正値と思えますか? ちなみにおおよそですが、 コーヒー1杯の原価は5% 焼肉の原価は35% 飲食店の平均的な原価は30%です しかも株式会社フジテレビの売上は2,300億円です)
まあ売上高純利益率0.5%程度の会社だからね笑。
 (メディア事業こそがほんの片手間と)
というよりは、動画メディア=放送電波しかない時期のビジネスモデルにしかおじいちゃん経営者は対応できてないわけよ。だからどうやっても儲からないと思い込んでる。なんてバカでも出来る不動産ビジネスに手を出してるわけ。
まあテレ東以外の在京キー局は皆んなそうだけどな。
 (田端信太郎・田端:放送事業者そもそも、上場すべきではないのでは?)
ちなみにフジテレビが上場したのは、日枝久が株式で支配してる鹿内一族を追い出すために株を薄めようとしたのが理由な。ニッポン放送も同様。だからまさかのライブドアに子会社化されたわけ。だから卑怯にもリースを圧力かけて止めさせて兵糧攻めにしたり、タレント総動員して俺の悪口を言わせまくったのね。ほんとクソ。
 (「会社の飲み会って自腹ですか?」と言える時代に、テレビ局では飲み会に「女性社員を連れてご飯食べにいくことは、どこにでもあることですし…」と、菊間さん。 フジテレビの顧問弁護士だそうです。)
確かにこの感覚は異常やな。 私も会社経営ずっとしてるけどルックス重視採用してその社員を取引関係ない女子社員を同行させて食事会とかはやった事ない気がする。
フジテレビの正社員の平均年収は、2023年11月時点で約1304万円です。 平均だよ!平均!新入社員とか全員合わせてそれよ。
 (ライブドアが撤退しなければニッポン放送には出演しないと タモリさんが言ってました。   当時ラジオ好きだったので鮮明に覚えています)
そそ。そういうの、ショックだったなぁ。 なんで?って思いました。
 (日枝久まだ出てこないの?)
チキンなんで怖くて出て来れないんです笑
 (サンケイビルのストックビジネスは安定して、ホテル事業は絶好調 現金と有価証券で4000億ほどある フジテレビの広告収入が激減してもクレジットリスクは発生しない PBR0.4% ネット系の会社は興味があるはず、SB、KDDI、GMO、楽天(キツい)、サイバーエージェントなんかは興味あるんじゃないの?)
認定放送持株会社制度というのを作って20%の外資規制(マードック+孫さんのテレビ朝日株買占に対応)に加えてライブドアと楽天TBSの件で1/3以上は単独株主で持てなくしたのです。だから買収できないんす笑。マジで卑怯な奴ら。 なので、みんなで買って現役員をクビにすりゃいいんですよ。
 (産経新聞本社ビルを手放すのが前提になっていて、爽快です。)
いや普通にオフバランス化すりゃいいだけの話よ。賃貸すりゃいいっしょ。てか、あんなでかいビルいまの産経新聞に必要ですかね?って普通の経営者ならいうと思います。
 (老いぼれが後先どうせ短いんだから何怖がるのやら)
さあねぇ。どんな玉手箱が眠ってるんでしょうか。
 (タモリさんが?! 知りませんでした)
あの時は芸能界を総動員して叩いてきましたね。
 (芸能界を総動員するほど力のあったフジテレビ。今回はどうなるのか? ジャニーズを必要以上に叩き、大谷翔平の自宅を晒してるのに、社長の中継はナシというダブルスタンダードを世間が許してくれるかな?)
今回は芸能人の方が身を潜めるでしょうね。中居さんみたいなことをした人もいそうだし明日は我が身と。
 (産経新聞潰さんといて下さい。 唯一中道右派なので。夕刊フジも無くなるので産経無くなるとキツイ)
むしろ、産経新聞はアメリカのFOXニュース的立ち位置でサブスクサービスを強化して紙を縮小して大手町のビル退去してこぢんまりやればめっちゃ儲かるいい新聞社になると思うよ、 あの時は元々産業経済新聞社なんだから経済紙になった方がいいと言ったら社説「正論」で死ぬほど罵倒されたけど笑
 ((フジテレビ閉鎖的記者会見)目くそ鼻くそではあるが今後企業や個人の謝罪会見にフジテレビは 入れなくても良いと自ら表明したわけだ)
確かに!フジテレビ出禁笑
 (プロデューサーは軽く 2000万超えってことじゃん)
なので、退職金も軽く億越えなんじゃないの?だから日枝久を恐れて忖度しまくるわけよチキン連中が。
 (経費で落とすなら、女子アナを「コンパニオン」として落とすと言う事。 この局の女子アナのジョブディスクリプションとして、「コンパニオン」が明記されているのだろう。)
いいえて妙。
 (今株買えば、経営陣退陣させてプラン実行することでどれくらい(株主が)儲かるのか、どのくらいの可能性で実現可能なのか、を提示できたら株クラの人達も総動員して資金突っ込みそうです。今はまだなんとなく面白そうだから100株買って総会でも行くかくらいのテンションです。)
それな!
 (田端信太郎・──ライブドア事件が発生。社内はどうなっていたんですか? 堀江 田端くんは、ライブドアニュースに俺を取材させたりしてたよね。 田端 僕はライブドアニュースの責任者として、会社にとってネガティブなニュースでも中立にトップに取り上げるという選択をしました。)
フジテレビの報道番組は影の大ボス日枝久を突撃取材とかしないのか?
ライブドア買収なら出演せず:江本氏、中島みゆき氏-タモリ氏も
タモリさんだけじゃなく、中島みゆきさんとか欽ちゃんも! 別に何も悪い事してないのにフジテレビの圧力で私は悪者扱いされていました!
 (セブン&アイ、フジCM差し止め 中居正広さん問題で)
ほぼ横並び笑
 (これを見ると20年前から地上波メディアは上から目線で人を小馬鹿にして世の中を操ってい(る気になってい)て、堀江さんは不器用だけど真摯で今と何も変わっていないのがわかる。あれから20年経った。電波にあぐらをかく地上波局はもういらない。その文化は社会悪だ。)
この企画をやったのが例の女子アナ合コン企画して盗撮していた日テレの社員。彼らが「女子アナ」をどのように扱っていたのかよくわかる質問でしょ?笑。 別に買収しなくても普通にプライベートで飲み会開いてたわ、女子アナとって思いました。
 (低俗のバラエティと思って調べたら、きょうの出来事は50年続いてたニュース番組でビビったww)
出演したこっちがビビったわ。こんな硬派なニュース番組が「フジテレビを買収したいのは女子アナと合コンしたいから?YES/NO」だよ。マジ狂ってるよね。
 (菊間の「どこにでも」のエビデンスが知りたい。)
当社比
 (一時的な特別退職金等の特別損益や法人税等は除いた経常利益率で見ると4.5%になりますね。こちらは妥当なところではないでしょうか。)
ヌルッと新型コロナによる損失約95億円とか特損に入れてんのが怪しいのよ
 (コロナは8千万くらいですね、早期退職募集の特別退職金が94億)
確かにそうだ! 50歳早期退職のやつだ
 (未成年に飲酒させて若者の未来をぶち壊した元フジアナですね)
忘れてた!笑
フジテレビから大手企業が広告引き上げまくってるけど、なんとそんな俺に大手企業からTVCMのオファーきたよ! そうか、前にソフトバンクのCMがフジテレビ編成にNGだされてお蔵入りになったけど、もうそれがないのか!笑
 (南キャン・山里亮太 悲痛訴え「ロケさせてくれない」「準備が全部ダメに」中居トラブル余波を証言(デイリースポーツ))
ニッポン放送株大量取得の時なんか、そんなもんじゃなかったよ笑。テレビタレント総動員で叩かれたからね。真面目にやってるとかそんなのお構いなし
 (宮根誠司、激震フジ内部に言及「言っていいのか分からないけど」中居正広騒動で「かわいそう」(日刊スポーツ))
話を聞くと見て見ぬふりしてるみたいで、自業自得なんだけどな。
 (フジテレビは外国人投資家に「何ならドンドン買ってくれ!」と思っているかも。なぜなら、20%以上になると名義書換拒否株式が増えて議決権が消える。そうなると分母である総議決権が減って、相対的に安定株主の議決権割合が高まるから。)
その投資家は株価次第で喜んで売ってくれるからブロックで日本のアクティビストが買えるわけで、フジMHD経営陣は戦々恐々としてると思いますよ。実際ライブドアがニッポン放送株を大量取得できたのはそんな株主がいたからです。日本人や日本の会社になれば議決権は復活します。名義書き換え拒否できません。
 (おまけに刑務所にぶち込まれましたからね フジテレビは全く関与していないのですか? あれは冤罪です。)
もちろん関与してますよ。入口事件になったバリュークリックジャパン(VCJ)の偽計及び風雪の流布容疑での強制捜査令状はVCJ社長だった小宮の勘違い証言をフジテレビCIAの記者が取って北島元特捜部副部長に情報提供するところから始まってます。傍証としては当日フジテレビだけがその証拠となるメールを放送したことです。あれは完全に無罪です。
 (フジテレビCIAの記者って なんでCIAってわかるんだろ?)
CIAは比喩ね。 YouTubeでも言ってるけど記者の名刺を持って敵対する勢力の弱みを取材する人たちのこと。まるでCIAみたいな情報機関でしょ?表向きはテレビ局の記者なんだけど。
 (田端信太郎・無駄な経費を使うんじゃない! from株主 >フジテレビ、アナウンサーのタクシー移動義務づけ 直撃取材の対応のため(スポーツ報知))
直撃取材は甘んじて受けるべきだろ。 おれなんか山のように直撃されたし、テレビ局に盗撮もされまくった。因果応報。
 (田端信太郎・フジ社員も、カメラの前で泣くぐらいなら、これぐらい言えよw  「潰れて当然なんだよ、こんなクソテレビ局!」)
これ好き
 (・フジテレビ社員がタクシー移動推奨 ・抑制下に置かれている社員達はタクシー運ちゃんに思わずポロっと色々喋ってしまう ・報酬が貰えない文春以外の週刊誌にも続々とヤバい話がタレ込まれる ・週刊誌スクラムでフジは針の筵へ)
笑。そうなるわな。
 (“女子アナがお酌”“局と芸能事務所の癒着”フジテレビ騒動で再注目、ホリエモン推薦の“リアルすぎる”ドラマ(SmartFLASH))
山口監督は元フジテレビですから笑。
 (米ファンド、フジに2通目の書簡 「週内にTVカメラ入れて会見を」:朝日新聞デジタル)
最高だな
 (古市憲寿氏「フジテレビに出られなくなってもいいから言う」)
これが一番大事なんだけど未だみんなスルーするんだよね。そんな怖いのか日枝久が。
 (【速報】TBS報道部、フジメディアホールディングス社外取締役・代表取締役社長・会長に自宅凸インタビューを敢行)
日枝に行かないと何の意味もないよ。みんな日枝の腰巾着なんだから。
 (日枝氏もナベツネ氏もダメ経営者ではなかった。2人とも会社を絶頂期に引き上げた実績がある。ただ晩節を汚しただけ。)
単に時代遅れになっただけよ
【フジ・メディア・HDに起きている異常事態】 ここ連日、フジ・メディア・ホールディングスおよびフジテレビ関連での面談や番組収録などが増えてきた。 20年前は徹底的にこちら側はやられてしまったけど、さすがに20年も経つとこちらもそれなりの人脈と経験が揃ってきてはいるので、客観的に見て、なかなか面白い状況になってきているのではないかなぁと思う。 そんななか異常事態が起きている。 <続> https://note.com/takapon/n/n740e0b443a9d
【フジ・メディアHDの株を分析して見えてきたこと】 連日フジテレビ問題が報道されているが、上場しているのは認定放送持株会社のフジ・メディア・ホールディングス(以下フジ・メディアHD)だ。 フジテレビを中心としたメディア事業を展開し、サンケイビルを中心とした不動産事業を行う会社だ。 そんなフジ・メディアHDのPBR(株価資産倍率)は0.5倍を割っている状態である。つまり、単純に資産を切り売りしても株価は倍になる計算の会社ということである。 <続> https://note.com/takapon/n/n3fbd2147495f
 (神奈川県知事、“中居問題”で揺れる古巣に助言で批判殺到(週刊女性PRIME))
私が聞いた話ですと、朝の情報番組の楽屋裏で女子アナ相手にかなり際どい下ネタトークをしててゲストがドン引きしていたらしいんですが笑。
 (YouTubeで話されてて、誰だ?と思ったけど、 こんなピッタシな人を見落としていた。笑)
まあ単なる昭和のエロジジイなんだろうけど、早朝の楽屋で女子社員に話すのは完全にセクハラだよね。その時代から。
 (フジテレビ 27日会見に港社長ら4人出席を発表 労働組合が求めた日枝久氏は〝不参加〟)
チキンだから出て来れないんよ。
 (「ホリエモンより前澤さんに買ってほしい…」CM差し止め70社超!フジ若手局員の「ホンネと反発」(FRIDAY))
まだそんなこと言ってるのか笑。 本当だとしたらそれこそ終わってるな。
 (田端信太郎・CM差替すぎて、わけわか。素材が足りないから、サザエさんの次回予告が、他の時間帯で流れるwww フジテレビの仕事が雑すぎるwwww 投げやり過ぎる。 でも、作業の現場を想像すると無理もないわ。現場作業員には同情します)
地獄www
 (フジテレビやり直し会見、実権握る日枝久氏は出席せず フルオープン形式も「放送・配信は10分ディレイ」)
舐めてますねぇ
この期に及んでグループ内から内部昇格的な人事をやろうとしてるとしたらあまりにもお花畑。株主が許さないだろうね。日枝久以下少なくとも役員クラスはほぼ一掃すべきと思います。 逆にニッポン放送とかBSフジは稼ぎ頭になってます。
 (中野美奈子も入社して、マリリンモンローのコスプレしろと衣装を渡され「私はこんなことをやるためにアナウンサーになったんじゃない!」と着替える化粧室で泣いた、というエピソードをエッセイに書いてた。そういう社風なんでしょうな。)
申し訳ないけどフジテレビの女子アナってそんな仕事だって大多数の視聴者が認識してると思うよ。
 (山本浩之アナ フジ調査結果3月末公表の理由聞き「やっとわかりました」(東スポWEB))
へ?間抜け?笑
 (サンデージャポン 蕭 圭織:「極論なんですけどホリエモンさんのような忖度なしでズバっと言える方とかを(フジテレビの)社外取締役として受け入れるのも一手なのかなと思う」)
社外取締役程度で変わる会社じゃないよ。まず日枝を完全に追い出して経営陣総取っ替えじゃないと笑
 (フジテレビの再会見が炎上してるけど、日枝久がテレビ全盛期の人間かつ高齢すぎてSNSの影響力を全く理解していなくて、「日枝がフジの天皇である」という事実がSNSを通じて多くの人にバレていることを気づいていない、っていう感じじゃないかな…)
そういう感じなのなぁ。 まあそうなのかもなぁ。 出てきたら更に終わりの始まり感
 (フジ経営陣「辞意」伝えるも…日枝代表まさかの一喝「こんなことで負けるのか」 27日注目のやり直し会見― スポニチ Sponichi Annex 芸能)
負けたらイコール「死」だからね。日枝氏は。
年齢的にもな。そりゃ必死になるで。
 (TV局各社がフジのドンと言われる日枝氏(87)の処遇をこぞって批判的に取り上げているが、日テレも故・氏家氏は84歳まで会長だったし、テレ朝も会長早河氏(81歳)がいる。国民の財産である公共の電波を利用できる特権企業に、長期的に権力を持つ人がいるという構造は他局でも同じところが多いのでは?)
でも日枝は異次元ですよ。
大株主でも創業者でもなく41年間取締役在任って上場企業としては異次元でしょうよ

 (フジ会見で日枝久氏は未出席 報道陣から追及&怒号飛び交う「欠席するな!」「なんで逃げるんだよ!」(東スポWEB))
最高だな
隠居したらこれまでの悪事が白日の元に晒されるので死ぬまで辞められないわけよ。
 (国会でフジテレビについて立憲議員が質問 石破首相「第三者委の調査結果を踏まえた適切な対応を要請」(FNNさくっとニュース))
ここでまさかの石破さん。色々終わってるな昭和ジャパン
 (日枝久氏、会見に姿見せず フジ副会長「どう責任とるかが重要」(毎日新聞))
遂にダムが決壊突破笑
 (【長丁場】フジテレビ会見、ようやく10分休憩設ける 会見開始から約6時間)
おじいちゃんのトイレタイム。オムツせんと漏らしちゃうやろ
 (夕刊フジ公式サイト「zakzak」存続へ 休刊にあわせて更新停止→リニューアル&再スタートへ(iza(イザ!)))
懐かしの。フジサンケイグループ、俺の初仕事
結局フジテレビが守りたかったのは女子アナの人権とかじゃなくて日枝久なんだなってことに尽きる。
というわけで、昨日の会見でフジテレビ叩きは続くことがわかり、本当に日枝久を追い出すためには株主総会しかない事もわかり、期待感もあって株価が続伸中のフジメディアホールディングスであった。
 (これは深刻な問題。キー局から番組を供給を受けて「電波料」をもらっていたフジ系列局の経営が崩壊する。 フジテレビ系列局にもCM差し止め波及「役員退陣求める声も」…中居正広さんは全レギュラー番組なくなる(読売新聞オンライン))
たしかに。フジテレビよりそっちの方がやばそうだな。売られるところあったら買い取りたいな。
フジテレビは調査結果次第では中居正広に損害賠償求める権利はありそうだ。しかも彼は金持ちそうだからね。とりっばぐれはない。
元フジテレビの長谷川豊さんとさっきまで対談してて分かったんだけど、人事権が大きいみたいですね。フジサンケイグループの会社のどこかに天下りでいかないと収入源や生き甲斐を失うので日枝久だけは守らなければならない笑。
 (田端信太郎・逆説的ですが、昨日の会見に日枝さんがいて最初から最後まで付き合ったら、同情論も強まり、禊も済んだということで逆に日枝体制が延命された気もする。日枝さんを出さないことで、第三者委員会の報告が出たタイミングで、遠藤さんが差し違える覚悟で、日枝さんに引導を渡す秘めた覚悟を少し感じました)
いや、彼は日枝久が人事権持ってるうちに天下ろうと思ってるんじゃないですか?
フジメディアホールディングスの株価上がりまくってるんだけど笑
 (ぶっちゃけ今1番令和の虎がやるべきことはサザエさんのスポンサーになることだと思う。令和の虎が波平とマスオさんの代わりに磯野家を支えたい。上場企業じゃ出来ない動きで堀江さんの逆襲を応援したい。)

あとフジテレビ問題が拗れてるから、ゾンビのように山本一郎がガセネタをここぞとばかりに振り撒いているが、俺のネタに関しては100%ガセだからな。それなのにいまだに中村伊知哉さんみたいな立派な人がやつの記事を信じているのが不思議。
フジメディアホールディングスの株主なんだけど、結局株主になってから一度もフジテレビ見てないからCMがACだらけになってても気にならんわ。これはこれで問題だな。
 (フジCMタイムに新たな“異変”、ACが激減…変わりに流れたのは? 「これは一体」元フジアナが説明(ENCOUNT))
ここにきて、夏のボーナスが出るかどうかみたいな話してるのがマジでお花畑。そして「社員はまったく悪くない」って言い切るところな。そんなことないやろ
 (【緊急対談】「フジテレビに上納文化はあります」日枝久が作った“歪な構造”を元フジアナウンサー・長谷川豊が猛烈批判)
これマジ衝撃です!
そして、この当の笠井さんが性上納に加担しているという衝撃証言が。
もし女子アナが被害に遭っていたら、なかなか言い出しにくいよねこれは。

いつも言ってるけど俺本気になって暴露するなら文春とか霞むくらいの情報持ってるよ。攻撃されないと出さないけど。
村上ファンドは攻撃されたから全暴露したけど。アイツのクソな性癖とか。
 (村上ファンド懐かしい。 性癖は、、逆にどこで情報を仕入れたのかw)
仕入れるも何も目の前で不倫買春交渉してるから笑。「新しい王様」ってドラマアマプラでみてん。
 (カンニング竹山も、コメンテーターとして、ボーナスが出るのかとか話をしていた。。 ビッグモーターの時はどうだったんだろうね竹山さん。。)
そそ。竹山さんも所詮古い芸能界のそっち側の人なんよ。今このタイミングで夏のボーナスの話って笑。お前らまじでふざけてんだろよ、とみんな思うよな。フジテレビ社員ってそんな感じのお花畑なんよ。
 (フジテレビの経営刷新小委員会のメンバーを見たが、皆、70代以上の、昭和世代の大物財界人。吉田真貴子氏に至っては民間企業経験すらない。「社外取締役の大物財界人のお墨付き」を得るためだろうが、20代若手局員限定の委員会にした方が一般から高評価で、いい意味でのフジテレビらしい気がする。)
やばすぎ
 (まじめにサンジャポのプロデューサーは放送後に編成から何か注意されると思います(笑))
笑。ディレクターさんから今後も堀江さんにサンジャポ出てもらいたいんで!って何度も番組中に釘刺されました! なのでかなり抑え気味にいきましたよ!
 (フジ・メディアHD「経営刷新小委員会」メンバー発表「天下り」批判の元総務官僚・吉田真貴子氏の名前も)
完全なお手盛り委員会。
 (無理。無様な記者会見を許した高齢・部内者が経営刷新www 伊東 信一郎 74 現取締役 全日空 清田 瞭 79 現取締役 大和証券 熊坂 隆光 76 現取締役 産経新聞社 齋藤 清人 60 現取締役 文化放送 島谷 能成 72 現取締役 東宝 茂木 友三郎 89 現取締役 キッコーマン 吉田 真貴子 64 現取締役 総務省 フジ・メディアHD「経営刷新小委員会」メンバー発表「天下り」批判の元総務官僚・吉田真貴子氏の名前も)
ちゃんちゃらおかしくて、これをおかしいと思わない経営感覚がすごすぎてやばいです。
 (フジ日枝久氏の立場は「非常に奇異」 ワイドナショー出演住田裕子弁護士が指摘「権限手放さず」(日刊スポーツ))
だんだん忖度がなくなってきたか。
てかトランプショックでもフジテレビ株堅調!みんなでフジメディアホールディングス株主総会へGo!
 (長谷川豊発言は誤りだったのか? 各局組織図を検証してアナウンス部門の位置づけを分析してみる)
この謝罪に関してですが、長谷川さんの最初の説明が不十分で、実際には他局とフジテレビではアナウンス室の扱いはやはり全然違うということがこのウェブを読めばわかります。TBSの番組内での謝罪はむしろ行き過ぎだと思いました(私出演者なので流石にその場で詳細調査はできないので再訂正をするわけにもいかない)
 (米ファンド、日枝久氏の辞任要求 フジテレビグループの独裁を批判(共同通信))
ここにきてもまだ、上場会社のガバナンスについてご理解されてないようで。アンタの去就を決めるのは株主総会な。わかってんか?
まあ鹿内家を追い出すためにフジを上場させたのの、壮大なブーメラン第二章なんだよこれ。
 (村上誠一郎総務相 フジテレビ問題「放送免許を取り消すことはできない」答弁の〝法的根拠〟(東スポWEB))
やる気ゼロ
 (フジ副会長の民放連・遠藤会長が辞意表明「私が続けることは適切ではない」(マイナビニュース))
うちのラジオ局にも通知来てたわ。そうか、うちも民放連の会員なのか笑
 (米ファンドの「辞任要求」に徹底抗戦のフジ日枝氏、去就のカギ握る第三者委員会トップは不正調査のスペシャリスト)
飯島さんってまだいたんだ笑
フジの系列局、例えばカンテレとかテレビ西日本とかナショクラのCMとか流れてるのかな
 (スポットCM通常通り流れているけど、ちびまるこちゃん、ミュージックフェア等フジの全国ネット番組の提供CMはACや番宣になっています。)
するとやはり電波料はもらえてないのだな。地方局の経営は厳しくなるね
 (早稲田中退のゾゾタウンに資産で負けたのは何故?)
フジテレビ日枝久の陰謀で検察に捕まったからだよ。
 (日枝さんの仕業だったのか、元警察官僚の亀井静香さんの仕業だと勘違いしていました。)
フジテレビの記者の名刺をもったフジの情報機関員がうちを辞めた幹部にヒヤリングを進めてやっと立件出来そうなネタメールを検察に渡せたんだけど、それはそいつの誤解だったって話な
 (「本当にもう泣けてくる話」…フジテレビ・清水賢治社長「一部企業」CM再開を受け「モーニングショー」取材にコメント(スポーツ報知))
今私の映像入りのCMを流せるかどうかフジテレビに問い合わせ中のようぇす。この後に及んでも差別をつづけるのか?
ちなみにその映像は既に今月放送されてるCMで、私の出演シーンが追加されるだけで、特に問題はないはずです。が、もし放送しないとなればそれは、日枝久に忖度して堀江を出さないよくわからない考査システムがフジテレビに存在することの証拠となるでしょう。私は株主としてフジテレビの業績に貢献したいだけなんですけどね。
 (この世にまだSNSが普及してなかったら放送しないだろうけど、今の世の中放送しないわけには行かないだろうな。 もしくは「ちょうど打ち切る予定だったもん!」とか言い訳しそう。)
打ち切るも何もスポットCMだから関係ないよ。既に流したCMをちょっとアレンジするだけで、しかもCMなくて困ってるところに助け舟でしょ?
 (日本テレビ、「不適切な会食」なし ヒアリング・アンケート調査結果を報告(ORICON NEWS))
俺の盗撮をした女子アナ合コンは「不適切な会食」じゃないのか?笑
 (盗撮されたのですかそんなのありなの?)
盗撮したものが、テレビで放映されたよ。
 (昔見た記憶があるw あれ盗撮したものだったんですねw えぐいなぁ。。。)
まあテレビは最大権力者だから何でもやるんだよ。
 (「日枝、会見行こうぜ!」”フジテレビのドン”の豪邸前で大音量の迷惑行為…「緊迫の一部始終」(FRIDAYデジタル))
やばすぎ。俺六本木ヒルズでこういうのやられてたけど、タワマンだから全然聞こえなかったけど杉並区だもんな。これ家に居られなくなるな。
 (中居正広氏の番組継続をフジテレビ番組審議委員長が糾弾「ひと言で申し上げると全く時代錯誤だ」(東スポWEB))
こんな所にヤメ検の親分がいたか。 まああんたも大概だけどな。
 (新たな「大株主」出現でフジ問題は急展開 ちらつく「ホリエモン」の影 関係者の間で腹の探り合い(週刊新潮×デイリー新潮))
みっともないことを嫌うんならさっさと表に出て会見すればいいのに
 (“フジ、太田光出演番組を放送休止 太田光代氏もコメント・理由は説明なし” – モデルプレス)
え?これってフジテレビを批判したからじゃないの?全然体質変わってねーな。
フジテレビグループって面白くて、オンラインカジノアプリの広告は考査OKで俺が出てる広告はいまだに判断ができないらしい笑。どんだけガバナンスガバガバ。
株主として株主代表訴訟とかほんとはやりたくないけどやらざるを得ないところに来つつあるんだよなぁ。。
 (ガバナンスの基準なんてなくて、主観で考査してますね)
放送免許持ってる会社が好き嫌いでテレビに出すか出さないかを決めてるわけよ。
フジ「日枝支配」の源泉と闇 辞意の幹部を一喝した「戦わずして辞めるのか」が象徴する37年の「帝国」の歴史
この時の小宮がライブドアグループを辞める前の古い情報がもとになって強制捜査令状が出ます。そこがライブドア事件の始まり。彼は私の刑事裁判で強制捜査の日に心筋梗塞で倒れたことを証言してます。そんなおおごとになるとは思いもよらなくてショックだったのではないでしょうか。
【フジ株主総会、プロキシーファイトの分水嶺】 昨年末から続いていたフジテレビの問題だが、最近はちょっと落ち着いてきたような感じがある。三月末に予定されている第三者委員会の発表までは、中居正広さんやAプロデューサーの責任だけでなく、経営陣の責任を問うものになりそうではあるが、根本的に体質改善するような種類の内容にはならなそうだ。 親会社であるフジ・メディア・ホールディングスの株価も一時は3000円近くまで上昇したが、最近は少し下げてきている。 <続> https://note.com/takapon/n/n4fd4730af143
日枝久さんがフジ・メディアHD取締役相談役を退任する件について解説します

フジメディアホールディングスの会社側の役員提案出てきた。日枝久氏の影響力を維持しながらなんとか現体制を続けようとする涙ぐましい努力が見える。株主提案と真っ向対立しそう。
 (古市憲寿・このあと「めざまし8」に出ます。僕が出るのは今日で最後です。少なくともしばらくは、フジテレビに来ることもなくなります。)
古市くん、フジメディアホールディングス取締役に推薦したいです。
 (逃げてるか、そういうのどうでもいいくらい病状がヤバいか)
いやまあ、買収されかけた恨みで自社社員3人に命じて私の粗探しをして検察に売るような奴なんでね。
 (フジテレビ第三者委員会の報告書について解説します)
思ったよりも踏み込んだ内容でした。 中居正広氏の性加害を認定し、日枝久氏への忖度体質も指弾されてました。少なくともフジMHDの取締役会はフジテレビ出身者は適切でないと結論づけられたとおもいます
 (「謝罪ではなく説明だ」フジ・港前社長、自社の報道番組の字幕に怒り(毎日新聞))
こういうのやばい
4
 ()

 ()

 ()

 ()

 ()

 ()


















コメント

タイトルとURLをコピーしました